雨漏り110番松戸店のブログ

リフォームのご相談台所の床などの修理

今回は、雨漏り調査・修理、外壁・屋根塗装のご相談ではなく、リフォームのお困りごとでした。

台所の床の傾きを直したい、台所出窓外部の軒天が剥がれてしまった、等のお困りごとです。

雨漏りの修理を行っていると、修理後に「内部も直したいんだけれども」といったご相談もいただきます。

積極的には宣伝していませんが、雨漏り修理後、内部の修理のご相談も承っております。

 

雨漏りでお困りの建物の持ち主の方は、ご相談ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、

松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ https://amamori-matsudo.jp/

雨漏りお客様インタビュー https://amamori-matsudo.jp/news/20190307_227
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて

動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

《雨漏り調査・修理の関連ブログ》

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

《外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ》

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

《防水工事の関連ブログ》

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

お住まいの地域の施工事例】はこちらからご確認ください。

鉄骨ALCの雨漏り 3階階段天井に黒いシミ跡塔屋が原因?水分計で確認

鉄骨造ALCの外壁は、ALC版自体にヒビ割れが発生すれば、そのヒビから雨水は建物内に浸入してしまいます。

また、版間の目地もヒビ割れれば同様です。

時に基礎とALC版の境部分は、基礎が前面に出ている場合が多くみられます。

すると基礎部分は雨水を受ける形になります。

ALC版と基礎の境のシーリング材が切れれば、建物内に雨水は浸入してしまいます。

ヒビ割れを修理し、板間目地のシーリング材を打ち替えて、通常の塗装ではなく防水の塗装を行い雨漏りを解決していきます。

その為の第一歩の目視調査の様子です。

雨漏りでお困りの建物の持ち主の方は、この動画でご確認ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、

松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ https://amamori-matsudo.jp/

雨漏りお客様インタビュー https://amamori-matsudo.jp/news/20190307_227
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて

動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

《雨漏り調査・修理の関連ブログ》

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

《外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ》

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

《防水工事の関連ブログ》

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

お住まいの地域の施工事例】はこちらからご確認ください。

天井の黒いシミ跡は雨漏り?壁クロスも大雨の時にはシワになるこれは雨漏り?

2階の天井に黒いシミ跡ができています。

大雨の時には、クロスが膨れブヨブヨして湿っています。

また、壁のクロスもシワになっています。

これは雨漏りでしょうか?と言う事でご相談をいただきました。

ヒアリング時にお聞きした内容で、漏れてきたときの雨量や風向きなどを考えると、雨との因果関係があり、雨漏りであると考えられます。

現在の状況を赤外線サーモグラフィーカメラや水分計などの器機を使用して測定してみます。

雨漏りでお困りの建物の持ち主の方は、この動画でご確認ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、

松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ https://amamori-matsudo.jp/

雨漏りお客様インタビュー https://amamori-matsudo.jp/news/20190307_227
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて

動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

《雨漏り調査・修理の関連ブログ》

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

《外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ》

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

《防水工事の関連ブログ》

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

お住まいの地域の施工事例】はこちらからご確認ください。

お引渡し前の止水確認検査中に発覚、「複数浸入雨漏り」瓦屋根からも雨水は浸入していた

雨漏り修理工事が終了した後、足場を解体する前に、止水確認検査を行います。

これは、工事をしたところが本当に雨漏りが止まっているかを確認する為です。

万が一のことを考えての確認検査です。

この時に新たな雨漏りの浸入位置が発覚しました。

雨漏りでお困りの建物の持ち主の方は、この動画でご確認ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、

松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ https://amamori-matsudo.jp/

雨漏りお客様インタビュー https://amamori-matsudo.jp/news/20190307_227
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて

動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

《雨漏り調査・修理の関連ブログ》

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

《外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ》

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

《防水工事の関連ブログ》

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

お住まいの地域の施工事例】はこちらからご確認ください。

ALCタイル貼り外壁の雨漏り 2階サッシから雨漏り 浦安市

ALC版の外壁は一次防水のみで止水を行っています。

ヒビ割れなどが発生すれば、そのヒビから雨水は建物内に浸入します。

ALCの上にタイルが貼られている場合も同様です。ただし、タイルが貼られている為、ヒビ割れが確認できまい場合もあります。

どこが原因で雨漏りしているのか?何が原因で雨漏りしているのか?何か所から雨が浸入しているのか?を探し出し、修理を行うことが大切です。

雨漏りでお困りの建物の持ち主の方は、この動画でご確認ください。

雨漏りの調査・修繕工事や外壁・屋根塗装のご相談は、

松戸市の雨漏り110番松戸店高松工業(有))へお気軽にご相談ください。
☆フリーダイヤル 0120-110-826
☆雨漏りホームページ https://amamori-matsudo.jp/

雨漏りお客様インタビュー https://amamori-matsudo.jp/news/20190307_227
☆外壁塗装ホームページ  http://www.takamatsu-kogyo.com

松戸市役所及び支所内のTVモニターにて

動画広告を放映しております。

松戸市生活カタログ市民便利帳のP181もご覧ください。
地元松戸市の財源確保に微力ながら貢献させて頂いております。

《雨漏り調査・修理の関連ブログ》

雨漏り調査の事例 】はこちらでご確認下さい。

雨漏り修理工事の事例 】はこちらでご確認下さい。

《外壁塗装・屋根塗装の関連ブログ》

外壁塗装の事例 】はこちらでご確認下さい。

屋根塗装の事例】はこちらでご確認下さい。

《防水工事の関連ブログ》

防水工事の事例】はこちらでご確認下さい。

ウレタン防水の事例】はこちらでご確認ください。

《お住まいの地域での事例はこちらからご確認ください》

お住まいの地域の施工事例】はこちらからご確認ください。

ページ上部へ