雨漏り110番松戸店のブログ
コロニアル屋根から金属板金にカバー工法に変更して雨漏り修理 工事後お客様インタビュー
貸家の2階天井から雨漏りがしている状況です。
コロニアルの屋根から金属板金カバー工法にて、雨漏り修理工事を行いました。
その工事完了後の、お客様インタビューの様子です。
雨漏り診断士による失敗しない修理方法や業者の見分け方、最新のお客様インタビューをご覧いただくことができます。→https://www.youtube.com/channel/UCUOYld2TEp8qdB3JaL-53IA
【公式ホームページ 雨漏り110番松戸店 高松工業有限会社】 https://amamori-matsudo.jp/
0120-110-826 【年中無休 朝9時〜夜8時】 雨漏り診断士がお電話に出ます!!
【雨漏り110番松戸店チャンネル】雨漏り診断士の高松(松戸店代表)がホンネで語ります! (二級建築士、一級施工監理技士、一級塗装技能士、既存住宅状況調査技術者、雨漏り診断士)
【雨漏り修理】 https://www.youtube.com/watch?v=43Z64EsJT4g&list=PLI9NAutkx3bVZ9-rnXpp4sgbnKZDm3Wen
【雨漏り事前診断】 https://www.youtube.com/watch?v=pFskVx417YU&list=PLI9NAutkx3bWr5Ky7Sy8QJion25dqHMJz
【散水調査】 https://www.youtube.com/watch?v=F9W3bu7kU4o&list=PLI9NAutkx3bU0xThV1Qhusaf24HzxlcYb
【止水確認検査】 https://www.youtube.com/watch?v=ZEQqcj5i-Zs&list=PLI9NAutkx3bW0J9mAVmCWMWwzvvHyu7WF
流山市松ヶ丘 雨漏り修理、外壁・屋根塗装 1年点検インタビュー(お客様のお声)
1年前に雨漏り調査・修理、外壁・屋根塗装を行ったお客様のインタビューです。
雨が降っても、雨漏りの心配をしなくてもいい、と仰っていました。
雨漏りしている時は、雨が降ると憂鬱な気分になると、当時は仰っていたのが解消できて、よかったです。
https://takamatsu-kogyo.com/lp/gaihekitoso-matsudo.html
雨漏り診断士による失敗しない修理方法や業者の見分け方、最新のお客様インタビューをご覧いただくことができます。→https://www.youtube.com/channel/UCUOYld2TEp8qdB3JaL-53IA
【公式ホームページ 雨漏り110番松戸店 高松工業有限会社】 https://amamori-matsudo.jp/
0120-110-826 【年中無休 朝9時〜夜8時】 雨漏り診断士がお電話に出ます!!
【雨漏り110番松戸店チャンネル】雨漏り診断士の高松(松戸店代表)がホンネで語ります! (二級建築士、一級施工監理技士、一級塗装技能士、既存住宅状況調査技術者、雨漏り診断士)
【雨漏り修理】 https://www.youtube.com/watch?v=43Z64EsJT4g&list=PLI9NAutkx3bVZ9-rnXpp4sgbnKZDm3Wen
【雨漏り事前診断】 https://www.youtube.com/watch?v=pFskVx417YU&list=PLI9NAutkx3bWr5Ky7Sy8QJion25dqHMJz
【散水調査】 https://www.youtube.com/watch?v=F9W3bu7kU4o&list=PLI9NAutkx3bU0xThV1Qhusaf24HzxlcYb
【止水確認検査】 https://www.youtube.com/watch?v=ZEQqcj5i-Zs&list=PLI9NAutkx3bW0J9mAVmCWMWwzvvHyu7WF
松戸市小金原 マンション屋上保護塗装工事 お客様のお声



1.外壁・屋根塗装をしなきゃと思ったのはいつ頃、どんなきっかけですか?
管理会社の方から「補修の時期にきている、特に屋根の補修は早くやってくれ」と言われた。 2022年春頃
2.何がきっかけで、高松工業(有)を知りましたか?
図書館で外壁・屋根塗装の参考になる本を探していたら、雨漏り110番グループの本を見つけ、その中に高松工業(有)が一覧表の中に載っていましたので。
3.外壁・屋根塗装を行う前、何に悩んでいましたか?またそれをどのように解消しましたか?
管理会社の方の見積りが金額が高すぎるので困っていました。貴社の見積なら、納得出来ると思いました。
4.実際に塗装工事が終わってみていかがですか?
実際にはまだ見ていませんが、報告書が丁寧で安心しました。
5.数ある塗装業者の中から、何が良くて当社にご依頼いただけたのでしょうか?3つ教えてください。
1.信頼できると思いました。本が出ている。電話の受け答えが感じがいい。
2.費用が納得出来るものでした。
3.同じ松戸市内で地域的に近い。
実際の工事の状況はこちらです。





柏市松葉町 T様邸外壁塗装・屋根塗装 工事後アンケート(お客様のお声)
外壁塗装・屋根塗装でお世話になりました、お客様から工事後アンケートの返信をいただきました。
外壁塗装 施工前

外壁塗装 施工後

屋根塗装 施工前

屋根塗装 施工後

外壁塗装は、工事前の色彩と工事後の色彩では、がらりと雰囲気が変わりました。
外壁塗装に使用した材料は、水谷ペイントのナノコンポジットW
屋根塗装に使用した材料は、日本ペイントのファイン4Fベストです。
外壁の付帯部は、日本ペイントのファインシリコンフレッシュにて、塗装をしております。
色彩は、外壁は水谷ペイントの色番号で、NC-33とNC-24です。
屋根は、日本ペイントの色番号で、トリノブラウンです。
外壁の付帯部は、日本塗料工業会の色番号で、L15-20Bで仕上げています。

1.外壁・屋根塗装をしなきゃと思ったのはいつ頃、どんなきっかけですか?
築10年が経ち、何か不具合が出る前に外装のメンテナンスをしておくことにしました。
2.何がきっかけで、高松工業(有)を知りましたか?
以前住んでいた家で雨漏りが発生し、ネットで防水工事会社として知りました。
3.外壁・屋根塗装を行う前に、何に悩んでいましたか?またそれをどのように解消しましたか?
塗装による外観の美化だけではなく、建物の劣化防止対策をきちっと施しておく事を重要視していました。
4.実際に塗装工事が終わってみていかがですか?
前回と同様、打合せの段階から責任とこだわりを持って対応して頂きました。作業をする方々の対応も良く、隅々まで丁寧に仕上げて頂きました。今回も、想像していたものより気に入ったものになり感謝しています。
5.数ある塗装業者の中から、何が良くて当社にご依頼いただけたのでしょうか?3つ教えてください。
1.前回の工事内容の満足度が高かったから
2.社長の誠意ある対応、工事内容の説明から、細かいこちらの要望にも対応してもらいました。
3.単なる塗装工事だけでなく防水工事に関してもきっちりとしているので安心してお願い出来ました。
と、工事後のアンケートを頂きました。ありがとうございます。また、別紙にてお気持ちを伝えて頂きましたので、ご紹介します。

お客様のお声のアンケートを返信して頂いた時に、一緒に添えてありました。 この様に感じて頂けると、大変だったけどしっかりとした工事を行っていましたので、うれしさもひとしおです。
担当者:高松から
色彩の打ち合わせをしていた当初、既存の濃い色と薄い色の部分を逆転させたい旨の計画を打ち明けられました。カラーシミレーションでその色彩を再現してみると、思いのほかいい感じになりましたので、お施主様のセンスの良さに感嘆しました。
不具合がありましたら、お気軽にお声がけください。すぐにお伺いします。ありがとうございました。
流山市江戸川台西 N様貸家外壁塗装・屋根塗装 工事後アンケート (お客様のお声)
外壁塗装・屋根塗装でお世話になりましたお客様から、工事後のアンケートを返信していただきました。



1.外壁・屋根塗装をしなきゃと思ったのはいつ頃、どんなきっかけですか?
築20年近く経ち、外壁の汚れが目立ってきた。
ひび割れも数ヶ所あり、修繕が必要だと感じた。
2.何がきっかけで、高松工業(有)をお知りになりましたか?
ネット検索
3.外壁・屋根塗装を行う前、何に悩んでいましたか?またそれをどのように解消しましたか?
長い間、貸家にしているため、地元の業者がわからず、どこの会社にお願いするか悩んだ。高松社長のYouTubeを見て、この会社だったら、しっかりやってくれそうと思い連絡をとった。
4.実際に塗装工事が終わって見ていかがですか?
高松社長の豊富な知識と経験に基づいた、的確なアドバイスと提案によって、納得のいく仕上がりになりました。こちらからの疑問や相談にも素早く対応してもらえたので、安心してお任せすることが出来ました。信頼できる良い業者さんに出会えたと思っています。今後もメンテナンスを含め、よろしくお願いいたします。
5.数ある塗装業者の中から、何が良くて当社にご依頼いただいたのでそうか?3つ教えてください。
1.地元で実績のある会社である事
2.詳細な見積もりと素人にも分かりやすい丁寧な見積もり
3.YouTubeで見た職人さんたちの丁寧な仕事ぶり
担当者 高松より
工事期間中はお世話になり、ありがとうございました。
入居者の方が非常に協力的で、助かりました。
また、凹凸のリブ部分の仕上がりも奇麗にいき、塗装前の状態と質感を変えずに塗装が出来たと自負しております。オーナー様からもお褒めの言葉をいただき、うれしかったです。
オーナー様と工事後にインタビュー動画を撮影させていただいております。YouTubeで発信しておりますので、あわせてご覧ください。 https://youtu.be/eTQ-4sjorJo
カラーシミュレーションで提出したイメージのように仕上がりました。
定期点検でもお邪魔いたしますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。